見出し画像

【杜陵高・本校定時制】君たちはどう働くか?(総合的な探求の時間:3部)

7月14日(金)。
9校時の総合的な探究の時間に3部(夜間)の生徒を対象にした「労働に対する考え方」をテーマに、もみじ社労士オフィス代表の宇都宮美和子様を講師にお招きしました。

卒業後に安心して社会に出て行けるように「労働に対する考え方」「労働関係の法律」「困ったときの相談先」について学び、考えを深めました。

求人票の見方のポイント給与明細をもらったときのチェックポイント社会保険の仕組みなど難解な事柄を生徒にわかりやすく、丁寧にご指導いただきました。

講師の宇都宮さんからは、就職後は社会保険料支払いの証明として給与明細書を保管しておくことの大切さも教えていただきました。我々教員にも就職指導をする際の参考になる非常に有意義な講座でした。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!