見出し画像

【杜陵高・本校定時制】Trick or Treat!(英語論理表現Ⅰの1コマ)

10月31日(火)。ハロウィンの日
ハロウィンの起源は、古代ケルト民族(アイルランド)が行っていた悪霊を追い払う儀式「サヴィン祭」。
古代ケルトでは11月1日が新年ですから、10月31日は大晦日

先祖の霊が家族に会うために現世に戻って来ると信じられていました。
日本のお盆に似ていますね。
でもその日は、先祖の霊だけでなく悪霊も一緒にやってきて悪さをするとも考えられていたため、仮装や焚き火で、悪霊を追い払っていました。

本日の「英語論理表現Ⅰ」の授業
担当の鈴木先生は魔女に仮装して、ALTのキエル先生といっしょに授業を行いました。生徒は立澤さん一人の授業です。

3人で古代ケルト民族に思いを馳せ、立澤さんは英語を通して、仮装する意味や宗教への畏敬について深い学びを体験できました!

(余談)鈴木先生は自宅の庭を掃除するほうきをもってきたそうです。
今日は天気がいいので、帰りはほうきに乗って帰るそうです(笑)。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!