岩手県立杜陵高等学校

杜陵(とりょう)高等学校は、全国に先駆け単位制を導入した学校で、定時制と通信制、また本校(盛岡市)と奥州校(奥州市)があります。一人ひとりの生徒に対応した教育と支援が充実していて、生徒が明るく生き生きと学べ、成長と夢が叶えられる学校を目指します。

岩手県立杜陵高等学校

杜陵(とりょう)高等学校は、全国に先駆け単位制を導入した学校で、定時制と通信制、また本校(盛岡市)と奥州校(奥州市)があります。一人ひとりの生徒に対応した教育と支援が充実していて、生徒が明るく生き生きと学べ、成長と夢が叶えられる学校を目指します。

マガジン

リンク

最近の記事

【杜陵高・定時制】今日の先生はGoogleさん(杜陵高校DX化戦略#9: タブレットの設定)

杜陵高校DX化戦略の第9弾です。 今回は、DX関連で新たに購入したばかりの「タブレット」の初期設定を生徒の皆さんにお願いしました。 定時制4年次の中村くん、千葉くん、3年次の宮田くん、通信制の3年次 水野さんにもお手伝いいただきました。4名とも情報関連分野への進学を希望しています。 今日も校長室は、パソコン工房になりました。 この日、新品のタブレットを各自開封、「ご開帳~!」。 新しい箱から取り出すワクワク感、たまりません。 1)WiFi設定 2)Gmailアカウント設

    • 【杜陵高・通信制】六本木の中心から思いを叫ぶ!(全国定通生徒生活体験発表大会 水野さん出場)

      11月17(日)。 東京・六本木ヒルズで行われた、第72回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会に、岩手県代表として、本校・通信制の水野さんが出場しました。 「すべてのさいはひをかけてねがふ」と題して、宮沢賢治の妹 トシさんの言葉を引用して始まった発表は、 学校にいけなくなった中学校、自分を責め続けた時を過ごしてきた中で、杜陵高校・通信制へ入学したことを転機に、人のために自分ができることに出会えたことにより、自分の価値を見出せたこと、そして「自分は変われたんだよと過去

      • 【杜陵高】”とりょん”と杜陵高校(杜高Photoコンテスト 結果)

        創立100周年を記念して、3Dプリンターで製作されたキーホルダー『とりょん』が、杜陵高校本校・奥州校全の生徒・全職員に配られました。 せっかくですので、「とりょん×杜陵高校」と題して、杜陵高校ならではのシーンにとりょんを収め、ベストショット写真を公募しました。 キーホルダーにオリジナルのペイントをしてくれた人もいました。 どの作品も素敵なシーンです。 以下、入賞作品と応募作品を紹介します。 【最優秀賞】(本校・定時制 1年次 平泉さん) 【優秀賞】(本校・定時制 1年

        • 【杜陵高・通信制】未来への歩みを止めない!(水野花梨さん 「ニュースプラス1いわて」特集)

          本校・通信制の水野花梨さんが、テレビ岩手「ニュースプラス1いわて」で特集として取り上げらえれました(2024.11.08放映)。 水野さんは、中学校での不登校を克服し、杜陵高校・通信制では生徒会長、ボランティア活動に積極的に取り組み、コミュニケーション能力を高めています。 さらに、11/17(日)に東京・六本木ヒルズで開催される「全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」に岩手代表として出場する予定です。 2024.11.08放送。 ニュースプラス1いわて 【特集】

        マガジン

        • 杜陵高校DX化戦略
          9本
        • 本校・定時制
          310本
        • 本校・通信制
          128本
        • 奥州校・定時制
          52本
        • 奥州校・通信制
          69本
        • 動画で見る杜陵高校
          23本

        記事

          【杜陵高・奥州校通信制】余裕ができたら、挑戦して欲しい(後期生徒総会)

          11月10日(日)。 奥州校・通信制では、後期生徒総会が行われました。 学校生活をよりよくしていくために、生徒が直接話し合う重要な会議です。 生徒は真剣に参加し、生徒会の提案をよく聞き考えていました。 議事は、議長団の手際よい進行により、円滑に進みました。 後期入学生の歓迎会も兼ねているため、生徒会長より 「まずは、自分自身を大切に、通信制の学習になれてほしい。 そして、余裕ができたら、ぜひボランティア活動や自分の趣味に挑戦してほしい。」と挨拶がありました。 新生徒会

          【杜陵高・奥州校通信制】余裕ができたら、挑戦して欲しい(後期生徒総会)

          【杜陵高・奥州校通信制】命を守る練習(避難訓練)

          秋晴れの11月10日(日)。 奥州校通信制では、日曜スクーリングの午前中に、避難訓練を行いました。 会場は、日々お世話になっている、水沢商業高校さんの校舎です。 火災を想定した訓練のため、各教室の窓を施錠し、静かに移動します。 避難場所は体育館で集合まで、10分足らずで全員がそろい、非常に円滑な避難をすることができました。 講評では、避難経路の確認の重要性と、災害時の地域貢献について考えてみよう、という2点の説明がありました。 避難訓練は、自分を守る練習です。 これ

          【杜陵高・奥州校通信制】命を守る練習(避難訓練)

          【杜陵高・通信制】後輩へのバトン(後期生徒総会)

          11月10日(日)。 通信制では前期生徒会執行部が最後の大仕事である「後期生徒総会」に臨みました。 議長の中澤さんと小保内さんが手際よく議事を進めていきます。 中軽米さんから今年度の活動報告があり、運動会運営やT2さみっと参加、とりょんカフェの運営など、生徒会活動が活発に行われたことが分かりました。 生徒会会計について質問も出ました。 みんなから集めた会費を生徒会活動に有効に還元して欲しいものです。 前期生徒会の仕事はここまで。 前期生徒会長の水野さんからこれまでの活

          【杜陵高・通信制】後輩へのバトン(後期生徒総会)

          【杜陵高】R7杜陵高校の入試の話(R7入学者選抜検査)

          杜陵高校の令和7年度入学者選抜検査について、お知らせいたします。 定時制・通信制、それぞれ個別の入試方法がありますので、志願予定の方々は内容を十分確認してください。 ★定時制(R7中学生案内)  https://tor-hs.note.jp/n/nf07a883feda8 ★通信制(R7中学生案内)  https://tor-hs.note.jp/n/nf4a39e39a50c

          【杜陵高】R7杜陵高校の入試の話(R7入学者選抜検査)

          【杜陵高・定時制】杜陵高の魅力 惜しみなく(盛岡地区の中高特の校長先生の会議)

          11月6日(水)。 本校を会場にで令和6年度盛岡地区中高合同連携会議が開催されました。 これは、盛岡地区の中学校・高校・特別支援学校の校長先生方の会議です。 ○生徒による学校案内 会議に先立ち、1年次の9名が案内役となり、学生アテンダントによる校内ツアーを実施。 広い敷地やヘリポートなどの珍しい施設を見学し、参加された校長先生からは充実した環境に驚きの声があがっていました。 また、それ以上に学生アテンダントの丁寧で一生懸命な説明に感心された様子がうかがえました。 (先

          【杜陵高・定時制】杜陵高の魅力 惜しみなく(盛岡地区の中高特の校長先生の会議)

          【杜陵高・通信制】おもてなしの心(とりょんカフェ in 盛岡地区中高の校長先生会議)

          11月6日(水)。 盛岡地区中高合同連携会議で、盛岡近郊の中学校や高校の校長先生方が杜陵高校に集結! 本日は通信制生徒会が中心となって「とりょんカフェ」を開店しました。 本日のコーヒーマスターは新人1名を加えた6名です。 後進の育成も順調です。OJTはバッチリです。 受付の前で「コーヒーはいかがですか?」とお勧めすると、 皆さん「はい!いただきます!」と笑顔になっていただきました。 お客様の笑顔がなによりの励みになります。 校舎見学を終えた先生方をお迎えした2回目のカフ

          【杜陵高・通信制】おもてなしの心(とりょんカフェ in 盛岡地区中高の校長先生会議)

          【杜陵高】とりょんに魂を!(とりょんねぶた製作)

          創立100周年を記念して、マスコットキャラクターの「とりょん」ちゃんの『ねぶた』を制作してみました。 8月から製作に入りましたが、完成までには約3か月かかりました。 製作工程は以下のとおりです。 1 寸法の計算 3Dプリンタのデータを使って、実際のサイズを計算します。高さ2mの大きなサイズです。 2 支柱の設置 角材を使って、とりょん内部の支柱を組み立てました。 3 外観の製作 針金を使って、体や頭部の外観を形作りました。 針金を編み込みました。 頭部も出来上が

          【杜陵高】とりょんに魂を!(とりょんねぶた製作)

          【杜陵高・定時制】ジブンのミライ(岩手県ライフプラン設計講座実施事業)

          10月29日(火)、30日(水)。 本校・定時制では、家庭基礎・家庭総合の特別授業として、講師をお招きし、岩手県ライフプラン設計講座実施事業「ジブンのミライ」講座を実施しました。 本講座は「お金」「結婚・出産・子育て」をテーマにライフプランを描き、多様化する時代の中で、将来の経済的自立を意識した自分らしい生き方を考え、検討する力を養うことを目的に実施されました。 1日目は志釜研作様(株式会社テントテン代表)、柴田竜人様(岩手県保健福祉部子ども子育て推進室主事)より「なぜこ

          【杜陵高・定時制】ジブンのミライ(岩手県ライフプラン設計講座実施事業)

          【杜陵高・奥州校定時制】スローガン「PRIDE」(生徒総会)

          10月25日(金)。 奥州校定時制では、4校時に生徒総会が開催されました。 この会は、新しい生徒会執行部のデビュー戦です。 開会のことば、校歌斉唱に続き新しい生徒会執行部が自己紹介し、会長の亀井君が挨拶をしました。 その後、議長が登壇し議案書の説明と質疑・応答。 会はスムーズに進行しました。 生徒会のスローガンは「PRIDE」。 「いろいろな人から憧れの対象となる学校になるよう、生徒一人ひとりが普段の生活から意識して様々なことに取り組んでいく」という思いが込められていま

          【杜陵高・奥州校定時制】スローガン「PRIDE」(生徒総会)

          【杜陵高・定時制】人の心を動かす(8・9月 月間校長賞)

          定時制恒例の『月間校長賞』の表彰です。 8月の校長賞は、1年次の佐々木さんです。 上田夏まつりでは、積極的にスタッフとして参加して、地域の方々と関わってくれました。 当日は、急遽でしたが、ステージ発表で、歌をソロで披露してくれました。 1年次ながら、おそるべし心臓です。 地域貢献度No.1でした。 9月の校長賞は、小学校でのプログラミング出前授業をしてくれた『プログラミング・プロジェクト』の3名です。 4年次中村くん、千葉くん、3年次宮田くんは、葛巻町立五日市小学校

          【杜陵高・定時制】人の心を動かす(8・9月 月間校長賞)

          【杜陵高・通信制】産婦人科医から学ぶ性の知識(保健講演会)

          10月27日(日)。 村井産婦人科医院長の村井正俊先生をお迎えして「産婦人科医から学ぶ性の知識」と題して、保健講演会が行われました。 女性と男性の体のしくみ、月経に伴う不快感や病気、望まない妊娠をしてしまった場合の対処法、性感染症に至るまで、多岐にわたる「性に関連するお話」をしていただきました。 月経に伴う不快感は全ての女性が経験するもの。 男性にも理解をしてほしい。 「毎月の月経と闘いながら最高のパフォーマンスを出そうとしている女性はすごいのだ!」と先生は仰ってください

          【杜陵高・通信制】産婦人科医から学ぶ性の知識(保健講演会)

          【杜陵高】Priceless(とりょんカフェ in 杜高祭)

          10月26日(土) 杜高祭。 恒例のとりょんカフェ開店です。 今回は本校通信制3名、奥州校定時制2名、奥州校通信制4名の計9名カフェマスターとDJ(音楽担当)が集結です。 開店を前に協働でてきぱきと準備を進めます。 12時の開店と同時に、訪れたお客様に無料でコーヒーを振る舞いました。 準備したコーヒーは、開店から1時間足らずで完売。 お金では買うことができない、多くのお客様の笑顔をいただくことができました。Priceless

          【杜陵高】Priceless(とりょんカフェ in 杜高祭)